こんなところにサクセンが!
サクセンの技術は、さまざまなシーンで活躍しています
実は、あなたの身近なところにサクセンが関わっています。そんなあなたの身近なサクセンを一部ご紹介します。
サクセンはこれからも、あなたの身近で安心を届け続けます。
サクセンはこれからも、あなたの身近で安心を届け続けます。
まつもと城下町湧水群
当社のある長野県松本市の松本城周辺地域には美ヶ原などの山岳地帯や扇状地が涵養した地下水が豊富で数多くの井戸や湧水が存在します。それらを一体的にとらえたものを「まつもと城下町湧水群」と呼ばれ2008年環境省「平成の名水百選」に選定されました。
それらの井戸のほとんどの工事にサクセンは関わっています。
それらの井戸のほとんどの工事にサクセンは関わっています。
源智の井戸
まつもと城下町湧水群の代表的な井戸に源智の井戸があります。
昭和63年、サクセンにてこの井戸の復元工事に携わり、古くから名水として利用されてきたその理由には周辺とは違う水質にあることがわかりました。
源智の井戸の湧出量は毎分約500リットル、水温はサクセン計測実績から平均15.5度の自噴井戸です。
水質硬度は113mg/Lです。(硬度=水質を表すひとつの指標で、水に含まれているカルシウムとマグネシウムの総量のこと)源智の井戸の水は軟水の多い日本では珍しく、硬水系の天然水と言えます。
昭和63年、サクセンにてこの井戸の復元工事に携わり、古くから名水として利用されてきたその理由には周辺とは違う水質にあることがわかりました。
源智の井戸の湧出量は毎分約500リットル、水温はサクセン計測実績から平均15.5度の自噴井戸です。
水質硬度は113mg/Lです。(硬度=水質を表すひとつの指標で、水に含まれているカルシウムとマグネシウムの総量のこと)源智の井戸の水は軟水の多い日本では珍しく、硬水系の天然水と言えます。
水温もおいしい水の要件である20度以下であるため、夏の盆地特有の暑いときは正に生水と感じるほどおいしいのです。
この源智の井戸は人気が高く、ポリタンクやペットボトル持参で汲みに来る人が絶えない松本市の観光スポットでもあります。
住所:長野県松本市中央3(松本駅から徒歩15分程度)
この源智の井戸は人気が高く、ポリタンクやペットボトル持参で汲みに来る人が絶えない松本市の観光スポットでもあります。
住所:長野県松本市中央3(松本駅から徒歩15分程度)
松本神社前井戸
北馬場柳の井戸
住所:長野県松本市丸の内9-9
地蔵清水
北門大井戸
住所:長野県松本市丸の内8-8
松本市役所前の井戸(井戸のみ)
松栄の湧水(庭のみ)
お城の見える井戸
(井戸のみ)
大名町大手門井戸
西堀公園井戸
大名小路井戸
辰巳の御庭井戸(井戸のみ)
東門の井戸
鯛萬の井戸(井戸のみ)
妙勝寺の井戸
日の出の井戸
伊織霊水
源池の水源地井戸
蔵の井戸
深志の湧水
穴田川をきれいにする会
松本市では市内を流れる河川の清らかで豊かな流れを保全するために、河川美化・浄化活動を行う17の河川愛護団体があります。その一つである「穴田川をきれいにする会」は1972年に発足し、今では13町会、81事業所で構成されています。
穴田川は当時工業排水や家庭雑排水で非常に汚れていて、松本市で一番汚い川といわれていました。穴田川に隣接する地域の住民と周辺の企業会員(事業所会員)が年に数回、投げ捨てられた空き缶やペットボトルなどのごみを拾い清掃活動を行っています。
サクセンもこの会に参加し、積極的に参画しています。
この「穴田川をきれいにする会」は年2回の河川美化活動のほかに市内の清掃活動なども行い、2002年に環境大臣表彰を受け、2006年には「第2回日本のきれいな水と美しい緑を取りもどす全国大会」優秀賞を受賞しています。
穴田川は当時工業排水や家庭雑排水で非常に汚れていて、松本市で一番汚い川といわれていました。穴田川に隣接する地域の住民と周辺の企業会員(事業所会員)が年に数回、投げ捨てられた空き缶やペットボトルなどのごみを拾い清掃活動を行っています。
サクセンもこの会に参加し、積極的に参画しています。
この「穴田川をきれいにする会」は年2回の河川美化活動のほかに市内の清掃活動なども行い、2002年に環境大臣表彰を受け、2006年には「第2回日本のきれいな水と美しい緑を取りもどす全国大会」優秀賞を受賞しています。